足立区の未来に
向けたアクション
向けたアクション
小さな一歩の積み重ねで、
足立区の未来がつくられています。
2025.02.17
区の取り組み
2025.3.16開催 足立区版SDGsイベントぐるぐる博 in 竹の塚 良人良店体験
PROFILE
Tonton
レンタルスペースやマルシェで太極拳、氣功レッスンや、推拿施術をしています。
- Tonton
- 【当日の出店内容】氣功・太極拳・推拿(すいな)、中国整体の体験
Tonton
ぐるぐる博 in 竹の塚 出店者
活動のきっかけ・活動に対する想い
20代の頃から氣功、太極拳レッスンや推拿をしたいと思っており、お店を持つのはハードルが高いですが、今はレンタルスペースなどがあるため思い切って始めました。
20代の頃、精神科病院にて看護助手、精神科デイケアでワーカーとして勤務した経験から、心と体は確実につながっており、現代はとても精神を整えにくい社会だと感じています。
また、コロナなど運動する機会が減ったことで、寿命ギリギリまで自分の足で歩きたいけれど体を動かすことが苦痛になっている方が増え、整形外科が激混みするほどです。
心身の健康寿命を伸ばすという意味で、氣功や太極拳、推拿が皆様のお役に立てたらと思っております。
ぐるぐる博でチャレンジしたいこと
氣功や太極拳は少し歳を重ねてからというイメージがありますが、老若男女問わず楽しく体を動かせることを少しでも知っていただきたいです。
普段取り組んでいるSDGsなこと
自然を壊さない、有機農法や自然農法の食材を購入したり、生ゴミを減らすためもあり、家にコンポストを作っています。
来場者の方へ一言
あまり触れることのない氣功や太極拳ではありますが、運動が苦手な私でも続けられるくらいお手軽な健康法です。
少しでもご興味がありましたら、ご覧になっていただけるだけでも嬉しいです。
関連するSDGsゴール
Words for the Next!