NEWS
高架下 No Border LAB お知らせ
2025.01.21
イベント
【2/24開催】あやせ高架下読書会 #11【1周年!】
「ただ、面白い本を読みたいんだ」
こんにちは
あやせ高架下読書会、2月で1周年を迎えます。あっという間でした。皆さんのおかげで、毎回楽しく開催できています。ありがとうございます。
今回は記念イベントとして、みっつの企画でお招きしたいと思います。
ひとつ【紹介本読書会】
テーマは「この物語に心揺さぶられた!」です。
あなたの心を揺り動かした小説を、ぜひ紹介してください。感涙、びっくりした、笑ったetc... 解釈はさまざまかと思います。参加者さんに紹介したい本をお持ち寄りください。そして、新しい作品との出会いを楽しんで欲しいな、と考えております。
ふたつ【課題本読書会】
テーマは『書店酒フィクリーの物語』(ガブリエル・ゼヴィン)です。
島に一軒だけある小さな書店。偏屈な店主フィクリーは妻を亡くして以来、ずっとひとりで店を営んでいた。ある夜、所蔵していた稀覯本が盗まれてしまい、フィクリーは打ちひしがれる。傷心の日々を過ごすなか、彼は書店にちいさな子どもが捨てられているのを発見する。自分もこの子もひとりぼっち――フィクリーはその子を、ひとりで育てる決意をする。本屋大賞に輝いた、すべての本を愛する人に贈る物語。解説/吉田伸子(Amazonより)
本が好きなあなたに、そして面白い物語を探しているあなたに、さらには何から読んだらいいのかな? というあなたにも、ぜひ読んで欲しい1冊を用意しました。読む前に知っておくべき知識等は要りません。ただそのステキな文章に身をまかせ、さまざまな人間が描くドラマを堪能しましょう。そして、読み終わったらこの読書会で作品についてお喋りしましょう。
みっつ【懇親会という名の飲み会】
参加者さん同士、さらに仲良くなりましょう。
こちらには参加条件を設けます。「あやせ高架下読書会に1度でも参加したことのある方」とします。ただし、当日(2/24)の参加もカウントしますので、ご安心ください。また、注意点としてはこちらのイベントのみ、3日前までにお申し込みください(お店の予約をするため)。ひとまず参加人数を把握したいので、0円のチケットをお申し込みください。予算は4000〜5000円とします。実費を当日お支払いいただきます(当日までに具体的な金額はアナウンスします)。
さあ、イベント紹介は以上です。ひとつのみ参加はもちろん、すべての参加も大歓迎です。足立区綾瀬にて、皆さんのご来場を、こ・こ・ろ・より! お待ちしています。1周年を、みんなで盛り上げていきましょう。
詳細
・タイムテーブル
2月24日(月・祝)
13:15〜13:30 ひとつめ受付
13:30〜15:00 【紹介本読書会】
15:15〜15:30 ふたつめ受付
15:30〜17:00 【課題本読書会】
17:30〜19:30 【懇親会という名の飲み会】
・会場
あやセンター ぐるぐる
(みっつめは近隣の居酒屋を予定しています)
・参加費
【ひとつめ】1500円
【ふたつめ】1500円
(1drink付・両方参加かつdrink2杯いらない方には当日drinkチケットをプレゼント)
【みっつめ】4000〜5000円
(当日現金にてお支払いください)
・募集人数
【ひとつめ】7名
【ふたつめ】7名
【みっつめ】参加要件を満たす方全員
・持ち物
【ひとつめ】紹介したい小説1冊
【ふたつめ】本『書店主フィクリーの物語』(電子版も可)
(みっつめは参加費以外は特に必要ありません)
「読んだら、皆んなでシェアしよう」
あやせ高架下読書会、2月で1周年を迎えます。あっという間でした。皆さんのおかげで、毎回楽しく開催できています。ありがとうございます。
今回は記念イベントとして、みっつの企画でお招きしたいと思います。
ひとつ【紹介本読書会】
テーマは「この物語に心揺さぶられた!」です。
あなたの心を揺り動かした小説を、ぜひ紹介してください。感涙、びっくりした、笑ったetc... 解釈はさまざまかと思います。参加者さんに紹介したい本をお持ち寄りください。そして、新しい作品との出会いを楽しんで欲しいな、と考えております。
ふたつ【課題本読書会】
テーマは『書店酒フィクリーの物語』(ガブリエル・ゼヴィン)です。
島に一軒だけある小さな書店。偏屈な店主フィクリーは妻を亡くして以来、ずっとひとりで店を営んでいた。ある夜、所蔵していた稀覯本が盗まれてしまい、フィクリーは打ちひしがれる。傷心の日々を過ごすなか、彼は書店にちいさな子どもが捨てられているのを発見する。自分もこの子もひとりぼっち――フィクリーはその子を、ひとりで育てる決意をする。本屋大賞に輝いた、すべての本を愛する人に贈る物語。解説/吉田伸子(Amazonより)
本が好きなあなたに、そして面白い物語を探しているあなたに、さらには何から読んだらいいのかな? というあなたにも、ぜひ読んで欲しい1冊を用意しました。読む前に知っておくべき知識等は要りません。ただそのステキな文章に身をまかせ、さまざまな人間が描くドラマを堪能しましょう。そして、読み終わったらこの読書会で作品についてお喋りしましょう。
みっつ【懇親会という名の飲み会】
参加者さん同士、さらに仲良くなりましょう。
こちらには参加条件を設けます。「あやせ高架下読書会に1度でも参加したことのある方」とします。ただし、当日(2/24)の参加もカウントしますので、ご安心ください。また、注意点としてはこちらのイベントのみ、3日前までにお申し込みください(お店の予約をするため)。ひとまず参加人数を把握したいので、0円のチケットをお申し込みください。予算は4000〜5000円とします。実費を当日お支払いいただきます(当日までに具体的な金額はアナウンスします)。
さあ、イベント紹介は以上です。ひとつのみ参加はもちろん、すべての参加も大歓迎です。足立区綾瀬にて、皆さんのご来場を、こ・こ・ろ・より! お待ちしています。1周年を、みんなで盛り上げていきましょう。
詳細
・タイムテーブル
2月24日(月・祝)
13:15〜13:30 ひとつめ受付
13:30〜15:00 【紹介本読書会】
15:15〜15:30 ふたつめ受付
15:30〜17:00 【課題本読書会】
17:30〜19:30 【懇親会という名の飲み会】
・会場
あやセンター ぐるぐる
(みっつめは近隣の居酒屋を予定しています)
・参加費
【ひとつめ】1500円
【ふたつめ】1500円
(1drink付・両方参加かつdrink2杯いらない方には当日drinkチケットをプレゼント)
【みっつめ】4000〜5000円
(当日現金にてお支払いください)
・募集人数
【ひとつめ】7名
【ふたつめ】7名
【みっつめ】参加要件を満たす方全員
・持ち物
【ひとつめ】紹介したい小説1冊
【ふたつめ】本『書店主フィクリーの物語』(電子版も可)
(みっつめは参加費以外は特に必要ありません)
「読んだら、皆んなでシェアしよう」
イベント概要(日時・参加費・定員・申込先リンクなど)
日 時:2月24日(月・祝)13:15~19:30
場 所:あやセンター(足立区綾瀬4-6-34)
申 込:あやせ高架下読書会 #11 【1周年!】 | Peatix
問い合わせ先:
Peatix内のメッセージ、もしくは X(Twitter):@ayasekoukasita(https://twitter.com/ayasekoukasita)のDMまで